expert 増し目ありで編んだハンドウォーマー

今回増し目無しで編むハンドウォーマーの編み方をexpertで書いたんですが。 本家では増し目ありで編んだ奴を紹介しちゃう。

英検の家庭学習について

今回は、英検3級に合格した娘ちゃんが使った教材と使い方なんかを紹介しようと思います。

超簡単! かけ目無しで編むイギリスゴム編み(Fisherman's Rib)

今回はサイトが閉じてしまった😱ので、イギリスゴム編みの裏技を改めてこちらで紹介し直す、ということでよろしくです。

expert 棒編みの基本BOOK これは親切

expertの記事用に購入したこの本ですが。 レビューが良かったので、kinddle版で買いました。 説明の仕方はともかく、写真の撮り方とか見せ方とか参考にならんかと思って。

学校以外で学習する環境が日本にはない!

不登校に至るまでをつらつらと書いてきたんですが、ここらで娘の日常を。 小6の11月から不登校になった娘ちゃん。 残りの授業を家庭でやりました。

ラベル チクる の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル チクる の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018-09-28

叩きがいのない奴かと思ったら斜め上の思考だった


にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ

こんにちわ、こんばんわ、おはようございます。猫好好です。
さて、家庭訪問後連絡を絶った無責任な担任の続きです。

この先生の叱り方は、該当者を叱る、注意するで終了だ。
その後の事なんでどうでもいい。ついでに理由もどうでもいいみたい。
叱り方も中途半端だからしこりが残り、虐められた子が先生に告げ口したと後日また虐められるだけ。
こんなの「(厳しく指導)やりました」じゃないよ。
4年の担任は何故いけないかを説明し、マジ二度としませんと反省するまで、〆たからね。
嘘つきや人を傷つける行為なんかしたら、烈火のごとく叱られてましたから。
4年の担任は理路整然と言い聞かせるから、逆恨みするタイプの子は言いつけた子を恨むより先生を恨むので仕返しは皆無だったよ。
この担任は問題を起こした子にも虐められた子にも、今思えば公平であった。
厭な思いをした子の矢面に立ち、叱る時は嫌われる覚悟で子供を叱ってくれていた。

ところが、5-6年の担任はこの覚悟がまるっきり無かった。皆無と言っていい。
自分は嫌われたくない。私は児童に好かれる優しい先生というスタンスだっんでしょうねぇ。
中途半端に叱って、中途半端に子供の相手をする。
しかし、叱るのではなく感情的に怒鳴るんだけどね。
だから子供から嫌われんだよ。自覚ないだろうが、な。
きちんと叱ってくれる先生は、意外と子供から好かれると言うのを知らないのか?
子供は見てない様で、ちゃんと先生を見てるんだから。

ついでにもう一言。
後日、埒が明かないので直接学校へ連絡をして、校長を交えての話し合いの場を作ってもらった。
出席は校長、教頭、担任、旦那、うちの子で話し合ったんだけども。
あ、私は事情があって出席不可能で、後から録音聞かせてもらった。
そこでこの担任、わざわざ家に来てひと悶着したくせにその事を丸っと忘れて
「私、そんなこと言いましたっけ?」
と旦那に言い、うちの旦那さん卒倒しかけましたとさ。
第二ラウンドは、相手の戦意喪失で終了でしたわ。
関東圏の公立小学校の実話です。
この担任、まだ現役で某政令指定都市で小学校教諭してますから、気を付けてください。